Vol.265 (2015.4.14)
- 第79回日本循環器学会開催:2015年4月24(金)〜26日(日)
- 第79回学術集会My Abstractsのご案内
- 第79回学術集会発表演題データの事前登録について
- 第一回成人先天性心疾患セミナー開催について
- e-ラーニングコンテンツが追加されました(教育研修委員会)
- 2015年度年会費請求について
- 「循環器トピックス」のご案内 (情報広報委員会)
- ACLS講習会情報
- 心臓 4月号(Vol.47 NO.4)目次
- 事務局会議室の利用実績/予約状況
|
|
|
1
|
第79回日本循環器学会開催:2015年4月24(金)〜26日(日)
|
第79回日本循環器学会学術集会が、いよいよ2015年4月24日(金)から3日間の日程で開催されます。多くの皆様方のご参加を心からお待ち申し上げます。
→参加者へのご案内はこちら
2
|
第79回学術集会My Abstractsのご案内
|
抄録CDに掲載されている演題の中から、ご希望の演題だけを収録したオリジナル抄録集の作成や聴講したいセッション・演題を登録してオリジナル日程表の作成がホームページ上で行えます。
→My Abstracts公開サイトはこちら
オリジナルの抄録集および日程表はPDFファイルで生成されますので、勤務先や自宅のプリンターから出力をお願いします。
3
|
第79回学術集会発表演題データの事前登録について
|
第79回学術集会の発表演題データの事前登録締切が2015年4月21日(火)17:00までとなっております。
日本語画面から演題を応募された演題のうち、登録番号が10000・30000・70000台のオーラル発表演題の演者の方が対象となります。
当日スピーカーレディールームの混雑も予想されますので、ぜひご利用下さい。
→発表演題データのご登録はこちら
第79回日本循環器学会に学術委員会セッションとして、第一回成人先天性心疾患セミナーを開催します。
知っておきたい成人先天性心疾患の全身合併症
2015年4月26日(日)15:30-17:00
第14会場リーガロイヤルホテル大阪 タワーウィング2階 桂
座長:赤阪隆史(和歌山県立医科大学 循環器内科)
八尾厚史(東京大学 保健・健康推進本部)
演者:1.Fontan循環における肝合併症
藤澤知雄(済生会横浜市東部病院 小児消化器肝臓科/NPO法人日本小児肝臓研究所)
2.Fontan循環における蛋白漏出性胃腸症の病態と治療の実際
大内秀雄(国立循環器病センター 小児循環器・先天性心疾患)
3.シャント性心疾患の成人期の血栓・塞栓症について
赤木禎治(岡山大学 成人先天性心疾患センター)
4.ACHDにおける感染性心内膜炎ー思わぬ落とし穴とはー
篠原徳子(東京女子医科大学 循環器小児科)
5.チアノーゼ型疾患の腎臓合併症および全身合併症
丹羽公一郎(聖路加国際病院 心血管センター循環器内科)
5
|
e-ラーニングコンテンツが追加されました (教育研修委員会)
|
2014年度に作成した62コンテンツが追加され、公開済みのコンテンツと合わせてe-ラーニング研修は全80タイトルになりました。また、今回の公開に合わせて検索機能が加わり、「演者名」、「講演タイトル」、「循環器専門医研修カリキュラムに掲載されているキーワード」でタイトルの検索が可能になりました。
本e-ラーニングコンテンツは会員の先生であればどなたでも受講でき、日本循環器学会ガイドラインの内容に準拠しております。受講はこちらから
2015年度の年会費の請求書は、5月中旬頃に郵送予定となっております。
今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。なお、請求書の送付先変更が必要な場合、
こちらをご覧の上住所変更のお手続きをお願い致します。
7
|
「循環器トピックス」のご案内 (情報広報委員会)
|
循環器分野の進歩は著しく、日々膨大な情報が発信されています。
その情報の中から日本循環器学会会員が知っておくべき論文をピックアップしてお届けするのが
“循環器トピックス”です。
日々の臨床に役立つ臨床試験から治療法の進歩まで、情報広報委員のセレクトでお送りします。
多忙な先生は抄録だけでもいいですから、お読みいただいて知識をup dateしていってください。
情報広報委員会 委員長 伊藤 浩
循環器トピックス
■Angiotensin-neprilysin inhibition versus enalapril in heart failure.
N Engl J Med. 2014 Sep 11;371(11):993-1004. doi: 10.1056/NEJMoa1409077. Epub 2014 Aug 30.
■Association between use of β-blockers and outcomes in patients with heart failure and preserved ejection fraction.
JAMA. 2014 Nov 19;312(19):2008-18. doi: 10.1001/jama.2014.15241.
■Twelve or 30 months of dual antiplatelet therapy after drug-eluting stents.
N Engl J Med. 2014 Dec 4;371(23):2155-66. doi: 10.1056/NEJMoa1409312. Epub 2014 Nov 16.
■Incidence of infective endocarditis in England, 2000-13: a secular trend, interrupted time-series analysis.
Lancet. 2014 Nov 18. pii: S0140-6736(14)62007-9. doi: 10.1016/S0140-6736(14)62007-9.
ACLS講習会開催日程につきましては、JCS-ITCのホームページに記載しております。
下記URLよりご覧いただき、受講を希望される方はお申し込みいただきますようお願いいたします。
http://www.j-circ.jp/jcs_acls/list/course_search.asp
4月15日発行
Open HEART
心房細動治療に対するカテーテルアブレーション―薬物治療に代わるFirst-Line Therapyか―
家坂義人(総合病院土浦協同病院)
HEART’s Selection
高血圧新ガイドラインを読み解く
企画:檜垣實男(愛媛大学大学院 循環器・呼吸器・腎高血圧内科学)
1.正常血圧と高血圧を診断する
鷹見洋一 樂木宏実(大阪大学大学院医学系研究科 老年・腎臓内科)
2.高血圧の治療―生活習慣の改善
又吉哲太郎 大屋祐輔(琉球大学 第三内科)
3.高血圧の治療―薬物療法
星出 聡 苅尾七臣(自治医科大学 循環器内科)
4.高齢者の高血圧
赤崎雄一 大石 充(鹿児島大学医歯学総合研究科 心臓血管・高血圧内科学)
詳細は「心臓」ホームページをご覧ください。
http://www.jhf.or.jp/shinzo/
4月8日現在の、事務局会議室利用実績(過去1ヶ月分のみを記載)/予約状況(3ヶ月分を記載)は下記の通りです。
15/03/01(日) |
IT/Database委員会 (斎藤能彦委員長) |
15/03/12(木) |
蘇生科学小委員会 レジストリ解析班班長会議 (長尾建委員長) |
15/03/14(土) |
AED検討委員会 (三田村秀雄委員長) |
15/03/16(月) |
心臓移植委員会 心臓移植市民公開講座打ち合わせ (磯部光章理事) |
15/03/19(木) |
情報広報委員会 プレスセミナー (伊藤浩理事) |
15/04/05(日) |
専門医実務委員会 (増山理理事) |
15/04/12(日) |
専門医実務委員会 (増山理理事) |
15/05/14(木) |
情報広報委員会 プレスセミナー (伊藤浩理事) |
15/05/28(木) |
チーム医療委員会 プログラム部会 (山岸 正和理事) |
15/06/17(水) |
AED検討委員会 (三田村秀雄委員長) |
15/06/29(月) |
情報広報委員会 プレスセミナー (伊藤浩理事) |
JCS Newsletterのバックナンバーをこちらのページでご覧いただけます。
ご意見・ご感想、配信先の変更・中止等は下記のアドレスまでご連絡ください news-m@j-circ.or.jp
発行:(一社)日本循環器学会 http://www.j-circ.or.jp/
本メールに記載された記事を、許可なく転載することを禁じます。 Copyright © The Japanese Circulation Society. All rights reserved.
|