Vol.329 (2017.1.24)
- 第81回学術集会プレレジストレーションのお知らせ
- 「脳卒中・循環器病対策基本法の成立を求める会」
ホームページ公開のお知らせ
- 循環器防災セット販売のご案内
- 第10回男女共同参画委員会セミナー開催のご案内
- 循環器トピックス
- 12月のe-ラーニング視聴回数ランキングTOP3 (教育研修委員会)
- Circulation Journal掲載料の変更について
- ACLS講習会情報
- 地方会開催予定
|
|


|
1
|
第81回学術集会プレレジストレーションのお知らせ
|
第81回学術集会(JCS2017:金沢)では、ランチョン・ファイアサイドセミナーの受付を2月1日(水)正午から開始いたします。
学術集会・教育セッションの参加登録と併せて、是非ご利用ください。
【受付期間】
2016年11月30日(水)正午〜2017年2月15日(水)17:00まで
※ランチョンセミナー・ファイアサイドセミナー受付開始に伴い、
下記の期間はメンテナンスの為、プレレジストレーションシステムは休止となります。
2017年1月27日(金)18時〜2017年2月1日(水)正午
参加登録方法など、詳しくはこちら をご覧ください。
2
|
「脳卒中・循環器病対策基本法の成立を求める会」ホームページ公開のお知らせ
|
日本循環器学会では、関係する学術団体・患者団体や賛同者と共に、「健康寿命の延伸等を図るための脳卒中、心臓病その他の循環器病に係る対策に関する基本法」の成立に向けた活動を行っております。
このたび、基本法の成立を求める会のホームページが公開開始となりましたのでお知らせ致します。会員の皆様におきましても、本法案の成立にご賛同・ご協力頂きますようお願い申し上げます。
「脳卒中・循環器病対策基本法の成立を求める会」ホームページはこちらをご覧ください。
「備えあれば憂いなし」「備えよ常に」を目指し、日本循環器学会では循環器救急医療・災害対策委員会監修の下、いざという時必ず役にたつ「循環器防災セット」を企画し、第81回日本循環器学会学術集会開催を記念して販売することになりました。1個5,000円(税別)で販売いたします。なお、個数限定の為、会期当日の販売は行いませんので、ご購入を希望される場合は、必ず事前にお申込みください。
オリジナル防災グッズ 申込締切
申込締切:2017年2月15日(水)23:59
詳細は学術集会HPをご確認ください。
http://www2.convention.co.jp/jcs2017/contents/goods.html
4
|
第10回男女共同参画委員会セミナー開催のご案内
|
第243回日本循環器学会関東甲信越地方会(2017年2月4日(土)開催)にて、以下のテーマで第10回男女共同参画委員会セミナーを開催致します。
テーマ:「202030」
日時: 2月4日(土)15:10-16:10
会場: ステーションコンファレンス東京
(第243回日本循環器学会関東甲信越地方会 第一会場)
詳細はこちらよりご確認ください。
多数のご参加をお待ちしております。
循環器トピックスでは、会員の皆様に知っておいて頂きたい論文を、日本循環器学会情報広報委員のセレクトで、毎月2回お届けしております。 今月は、副島京子 先生(杏林大学医学部付属病院 第二内科 臨床教授)のセレクトでお届け致します。 皆様、是非、ご覧ください。
■ Implantable Cardioverter-Defibrillator for Nonischemic Cardiomyopathy:An Updated Meta-Analysis
Circulation. 2017;135:201-203, originally published December 19, 2016
■Reassessment of Cardiac Function and Implantable Cardioverter-Defibrillator Use Among Medicare Patients With Low Ejection Fraction After Myocardial Infarction
Circulation. 2017;135:38-47, originally published November 16, 2016
■Evaluation of Structural Progression in Arrhythmogenic Right Ventricular Dysplasia/Cardiomyopathy
JAMA Cardiol. Published online January 11, 2017. doi:10.1001/jamacardio.2016.5034
6
|
12 月のe-ラーニング視聴回数ランキングTOP3 (教育研修委員会)
|

(集計期間:2016/12/1〜31 ,アクセス数:2,500回)
e-ラーニングは会員限定の研修システムです。各コンテンツは15〜20分程度で視聴できるため、
短時間での学習が可能となっております。
また、循環器専門医資格をお持ちの方は研修単位を1タイトルにつき1単位取得できます。
e-ラーニングに関する詳細ならびに受講は下記リンクからどうぞ。
e-ラーニング研修
7
|
Circulation Journal掲載料の変更について
|
Circulation Journal では諸般のやむを得ない事情により、2017年1月1日(EST:アメリカ東部時間)以降の受付論文より、掲載料が以下の通り変更となりました。
ご投稿者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
【 現行 】 2ページまで: 無料 3-5ページ : ¥10,000 6-8ページ : ¥20,000 9ページ以上: ¥50,000 |
|
【 変更後 】 2ページまで: 無料 3-5ページ : ¥15,000 6-8ページ : ¥30,000 9ページ以上: ¥75,000 |
ACLS講習会開催日程につきましては、JCS-ITCのホームページに記載しております。
下記URLよりご覧いただき、受講を希望される方はお申し込みいただきますようお願いいたします。
http://www.j-circ.jp/jcs_acls/list/course_search.asp
今後の地方会開催予定は下記の通りです。それ以降の開催予定につきましては、こちらをご覧ください。
開催する地方会 |
開催日 |
第117回北海道地方会 |
2017年6月24日(土) |
第164回東北地方会 |
2017年6月10日(土) |
第165回東北地方会 |
2017年12月2日(土) |
第243回関東甲信越地方会 |
2017年2月4日(土) |
第244回関東甲信越地方会 |
2017年6月10日(土) |
第245回関東甲信越地方会 |
2017年9月9日(土) |
第149回東海地方会 |
2017年7月1日(土) |
第123回近畿地方会 |
2017年6月24日(土) |
第124回近畿地方会 |
2017年11月25日(土) |
第111回中国地方会 |
2017年12月2日(土) |
第110回中国・四国合同地方会 |
2017 年6月30日(金)・7月1日(土) |
第122回九州地方会 |
2017年6月24日(土) |
※地区・会期順
JCS Newsletterのバックナンバーをこちらのページでご覧いただけます。
ご意見・ご感想、配信先の変更・中止等は下記のアドレスまでご連絡ください news-m@j-circ.or.jp
発行:(一社)日本循環器学会 http://www.j-circ.or.jp/
本メールに記載された記事を、許可なく転載することを禁じます。 Copyright © The Japanese Circulation Society. All rights reserved.
|