Vol.340 (2017.5.10)
- 2017年度留学支援助成募集のご案内
- 第2回 Travel Award for Women Cardiologists (JCS/TAWC) 募集のご案内
- OCC2017(上海)海外ブース出展及び
OCC-JCS ジョイントシンポジウムのご案内
- 循環器トピックス
- ACLS講習会情報
- 心臓5月号(Vol.49 No.5)目次
|
|
第82回学術集会についての情報を発信して参りますので、是非ご覧ください。
|
|
|
[PR記事] |
|
|
 |
|
2剤から1錠へ「コンプラビン配合錠」情報配信中!
添付文書はこちらをご覧ください。
PCI適用の虚血心疾患に対する、「プラビックス」と「アスピリン」の
両成分を単一製剤にした「コンプラビン配合錠」を紹介しています。
また、循環器領域の最新情報も紹介しています。
サノフィ株式会社
|
|
|
|
|
日本循環器学会では、海外留学する若手研究者の経済的支援を通じて、学術集会の発展、医学研究の振興を願って「留学支援助成」を設定しています。
応募については下記をご確認ください。
【応募締切】 2017年7月20日(木) 17:00(期日厳守)
詳細はこちら ⇒ 留学支援助成ご案内
2
|
第2回 Travel Award for Women Cardiologists (JCS/TAWC) 募集のご案内
|
男女共同参画委員会では、第2回 Travel Award for Women Cardiologists (JCS/TAWC) 応募受付を開始しております。
ESC Congress 2017において筆頭者として発表する女性会員を顕彰し、賞状及び副賞を贈呈いたします。
多数のご応募お待ちしております。
3
|
OCC2017(上海)海外ブース出展及びOCC-JCS ジョイントシンポジウムのご案内
|
■ブース出展のご案内
5月25日(木)-5月28日(日)に開催される、OCC2017(The Oriental Congress of Cardiology、上海)へブース出展を行います。
OCC2017は5月26日(金)-5月28日(日)に開催されます。ご出席の際は、お気軽にお立ち寄りください。
OCC2017(上海、中国)
出展期間:2017年 5月26日(金)8:30 - 18:00
2017年5月27日(土)8:30 - 18:00
2017年5月28日(日)8:30 - 12:00
場所:Silver Hall, 1F, Shanghai Expo Centre
ブース:D01
|
|
■OCC-JCS ジョイントシンポジウムのご案内
OCC-JCS Joint Symposium
日時:2017年5月26日(金)13:30-15:00
会場:Room 411+412, Shanghai Expo Centre
タイトル:Session 3 Focus on New Field of Cardiovascular Research
-OCC-JCS Joint Session- Precision and Regenerative Medicine Forum
座長:小室 一成 先生(東京大学 循環器内科学)
演者:
・ Cardiac Hypertrophy and Heart Failure Regulation
赤澤 宏 先生(東京大学 循環器内科学)
・ iPS/ES Cells and Cardiomyocyte Regeneration
柴 祐司 先生
(信州大学医学部再生医科学教室 バイオメディカル研究所 附属病院循環器内科)
※JCS側座長・演者記載
|
循環器トピックスでは、会員の皆様に知っておいて頂きたい論文を、日本循環器学会情報広報委員のセレクトで、毎月2回お届けしております。 5月は、情報広報委員会委員長(岡山大学大学院 機能制御学(循環器内科)教授)のセレクトでお届け致します。 皆様、是非、ご覧ください。
■Fractional Flow Reserve-Guided Multivessel Angioplasty in Myocardial Infarction.
N Engl J Med. 2017 Mar 30;376(13):1234-1244. doi: 10.1056/NEJMoa1701067. Epub 2017 Mar 18.
■Association Between Dabigatran vs Warfarin and Risk of Osteoporotic Fractures Among Patients With Nonvalvular Atrial Fibrillation.
JAMA. 2017 Mar 21;317(11):1151-1158. doi: 10.1001/jama.2017.1363.
■Direct Comparison of 4 Very Early Rule-Out Strategies for Acute Myocardial Infarction Using High-Sensitivity Cardiac Troponin I.
Circulation. 2017 Apr 25;135(17):1597-1611. doi: 10.1161/CIRCULATIONAHA.116.025661. Epub 2017 Mar 10.
ACLS講習会開催日程につきましては、JCS-ITCのホームページに記載しております。
下記URLよりご覧いただき、受講を希望される方はお申し込みいただきますようお願いいたします。
http://www.j-circ.jp/jcs_acls/list/course_search.asp
5月15日発行
Open HEART
心筋症患者の診療より感じること
北岡裕章(高知大学医学部 老年病・循環器内科学)
HEART’s Selection
循環器領域における代謝性疾患に対する新薬
企画:斯波真理子(国立循環器病研究センター研究所 病態代謝部)
1.家族性高コレステロール血症(PCSK9阻害薬、MTP阻害薬)
小倉正恒(国立循環器病研究センター研究所 病態代謝部 脂質代謝研究室)
2.タファミジス:遺伝性トランスサイレチンアミロイドーシスに対する蛋白質安定化剤
山下太郎(熊本大学医学部附属病院 神経内科 神経難病診療体制構築事業)
安東由喜雄(熊本大学大学院 生命科学研究部 神経内科学分野)
3.ファブリー病(アルファガラクトシダーゼ酵素製剤)
久保 亨(高知大学医学部 老年病・循環器内科学)
4.糖尿病(インクレチン関連薬とSGLT2阻害薬)
高本偉碩 門脇 孝(東京大学医学部附属病院 糖尿病・代謝内科)
詳細は「心臓」ホームページをご覧ください。
http://www.jhf.or.jp/shinzo/
JCS Newsletterのバックナンバーをこちらのページでご覧いただけます。
ご意見・ご感想、配信先の変更・中止等は下記のアドレスまでご連絡ください news-m@j-circ.or.jp
発行:(一社)日本循環器学会 http://www.j-circ.or.jp/
本メールに記載された記事を、許可なく転載することを禁じます。 Copyright © The Japanese Circulation Society. All rights reserved.
|