日本循環器学会の活動広報のため、AHA2018(11月10日〜12日)の展示会場に下記期間で
JCSブースを出展します。
AHAへご参加の先生方は、是非お気軽にお立ち寄りください。
AHA2018(シカゴ, USA):

■ブース出展スケジュール
・ 11月10日(土): 11:00 - 17:00
・ 11月11日(日): 10:00 - 16:30
・ 11月12日(月): 10:00 - 15:00
■会場
McCormick Place
http://www.mccormickplace.com/
■ブース出展場所
Exhibition Hall A, #2355
(McCormick Place -Level 3 South- AHA Headquarter付近)

地図をクリックすると拡大図をご覧頂けます。
また、AHA-JCS Joint Symposium 2018・AHA-JCS ReSS Joint Sessionを開催します。
AHA-JCS Joint Symposium 2018
日時:11月11日(日)10:45-12:00
会場:N228 (Main Building)
セッションタイトル:Recent Progress of Anticoagulation Therapy in Cardiovascular Disease
座長: Dr. Michael D Ezekowitz (Wynnewood, PAD)
小室 一成 先生 (東京大学)
演者:
・阿古 潤哉 先生 (北里大学):
Triple Drug Therapy: Who Really Needs a Triple Threat?
・南野 徹 先生(新潟大学):
Novel Aspects of Direct Oral Anticoagulants
・Dr.Roopinder Sandhu(Edmonton, AB, Canada):
How Moving Out of the Office and to the Pharmacy Can Reduce Risk of Stroke
・Dr.Jonathan P Piccini,(Durham, NC):
The Nuances of Stroke Risk Reduction: How We Can Use Observational Data to Refine
AHA-JCS ReSS Joint Session
日時:11月10日(土)12:15-13:15
会場:crystal ballroom BC(Hyatt Regency Chicago)
Resuscitation Science Symposium(ReSSセッション)はScientific Sessionとは別会場
となりますのでご注意下さい
セッションタイトル:Pediatric Post-Arrest Care update in Japan and US
座長:Dr.Sarah Perman (University of Colorad)
太田 邦雄 先生(金沢大学)
演者:
・田原 良雄 先生(国立循環器病研究センター):
Post-Arrest Care for Adults: Perspective from Japan
・Dr.Jon C Rittenberger(Pittsburgh, PA):
Post-Arrest Care for Adults: Perspective from the US
・平川 英司 先生(長崎みなとメディカルセンター):
Pediatric Post-Arrest Care: Perspective from Japan
・Dr. Alexis Topjian(Philadelphia, PA):
Pediatric Post-Arrest Care: Perspective from the US
JCS Newsletterのバックナンバーをこちらのページでご覧いただけます。
ご意見・ご感想、配信先の変更・中止等は下記のアドレスまでご連絡ください
news-m@j-circ.or.jp
発行:(一社)日本循環器学会 http://www.j-circ.or.jp/
本メールに記載された記事を、許可なく転載することを禁じます。
Copyright © The Japanese Circulation Society. All rights reserved.
|