第83回日本循環器学会学術集会
Vol. 6 [臨時号](2019.2.26) 事前参加登録はこちら(〜2/28 17時) 第83回日本循環器学会学術集会 公式facebook
JCS2019 日循横浜
プレレジ締切直前 臨時号

プレレジストレーション(事前登録)締切は明後日2月28日(木)の17時です。
以降は当日会場での登録のみとなるため、参加登録費の割引がうけられません。
お得なプレレジストレーションをお見逃しなく!
本臨時号では学術集会に参加しようかどうか迷っている方々のために
特に役立つ情報をお届けします。

多職種向けのチラシを作成しました

いよいよプレレジストレーションの締切が近づいて参りました。「日循は興味があるけど、どれくらい自分に役立つのか分からない」「敷居が高い」「プログラムが多くて、自分にあったものを探すのも一苦労」というスタッフが周りにいませんか?そのような方々のために、本学術集会事務局では多職種向けのチラシを8種類用意しました。日循は、目の前の患者さんの治療に役立つ情報が満載です。チラシを周りのスタッフに回覧していただき、「最新の日常診療」を一緒に体験しに行きましょう。
1
「外科医」編
心臓外科医  心外領域の最先端トピックは?
血管外科医  一人でできる範囲とできない範囲は?
チラシ見本
チラシ見本
2
「循環器開業医」編
循環器開業医1  高齢者医療のゴールはどこ?
循環器開業医2  最近の診療の考え方を知りたい
3
「開業医」編
一般内科医  循環器疾患の一次予防は?
在宅医  超高齢者医療の特徴を知ろう
4
「研修医」編
循環器内科専攻医  Welcome循環器学会へ!
前期研修医  とりあえず学会に参加してみよう
5
「心エコー」編
新米ソノグラファー  基本の「基」を知りたい
ベテランソノグラファー  いろいろ測れるけどその意義は?
6
「ハートチーム」編
心不全ハートチーム  心不全のチーム医療に必要な知識は?
心外ハートチーム  いろいろなハートチームの役割をみたい
7
「コメディカル」編
心リハスタッフ  ここまで心リハが貢献できたのか!?
放射線技師  放射線技師に求められる役割
8
「看護師」編
心不全ナース  患者の個別性を知ろう
救急ナース  一歩先の治療が見える


日経オンラインとのタイアップ <Part-2>

前回のニュースメールでお知らせした日経メディカルオンライン「目指せ!スペシャルドクター:海外招聘演者の紹介」はさらに紹介演者数を増やし、パワーアップしています。
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/cadetto/column/spdoc/
さらに今週からはプレナリーセッションとシンポジウムの見どころを紹介する「シリーズ 循環器診療の最新動向」の配信を始めました。「一目で内容が分かる」を重視したスライド1枚を本シリーズのために各座長に用意していただきましたので、お見逃しなく!
⇒  プレナリーセッション6
  [https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t327/201902/559974.html]
⇒  シンポジウム3
  [https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t327/201902/559977.html]
(2月26日現在。順次更新中)


プレレジストレーション

プレレジストレーションの締切りまで、残り2日です!
ご登録はお急ぎください。
プレレジストレーションは当日のご登録よりもお得な参加費で学術集会にご参加いただけます。
また、教育セッションの事前登録も可能です。
是非、便利でお得なプレレジストレーションをご利用ください。
◆登録締切日:2019年2月28日(木)17時00分
⇒ プレレジストレーション [http://www.congre.co.jp/jcs2019/contents/pre-regi01.html]

参加区分 参加費(事前) 参加費(当日)
日本循環器学会正会員 16,000円 20,000円
日本循環器学会準会員 5,000円 7,000円
非会員 16,000円 20,000円
非会員(コメディカル) 5,000円 7,000円
研修医(前期) 当日登録のみ 無料
大学院生
(日本人医師を除く)
当日登録のみ 無料
学部学生
(医学部・薬学部・工学部等含む)
当日登録のみ 無料
在日留学生 当日登録のみ 5,000円

運営準備室
© 第83回日本循環器学会学術集会. All Rights Reserved.