 |
Vol. 8(2019.3.4) |
|
 |
JCS2019 日循横浜へようこそ
3月29日(金)から3月31日(日)に開催される
第83回日本循環器学会学術集会の最新情報をお届けします。 |
1. |
【What's New?】(Vol.6)
ESC presidentからのメッセージ |
2. |
【注目セッション】(Vol.6)
会長特別企画Special Session 14
「循環器におけるメカノバイオロジー研究の最前線」 |
3. |
日経メディカルOnline特集一覧 |
4. |
公式Facebookページ「JCS2019 日循横浜」のご案内 |
5. |
【準備室からのご案内】
Wet Lab 法律相談のご案内 |
|
ESC presidentからのメッセージ |
本学術集会ではESC, AHAをはじめ、世界各地の主要循環器内科学の学会会長らをお招きしており、メッセージも頂いております。今回は頂いた多数のメッセージから一番インパクトの強かった、"ESC Presidential Trio(前・現・次期ESC会長)"のメッセージをお届けします。 |
"We are pleased to have among us so many great colleagues from European Society of Cardiology presenting at JCS 2019. They will bring us the latest in STEMI, atrial fibrillation, imaging in the context of cardiac interventions and so much more. We look forward to a great exchange and to their talks. Always inspiring! 原文ママ
(ESCからも多数の同僚がJCS2019への参加することになり、とても嬉しいです。STEMI, 心房細動、PCI関連の画像診断など最新の話題をお届けします。たくさんの意見交換が楽しみ。いつも刺激的です!) " |
|
|
|
・ |
ESC Past-President: |
Jeroen J. Bax |
|
|
(Leiden University Medical Centre) |
|
|
|
・ |
ESC President: |
Barbara Casadei |
|
|
(University of Oxford) |
|
|
|
・ |
ESC-President-Elect: |
Stephan Achenbach |
|
|
(Friedrich-Alexander University Erlangen-Nürnberg) |
|
|
|
会長特別企画Special Session 14
「循環器におけるメカノバイオロジー研究の最前線」 |
心臓はメカニカルストレスに常にさらされており、心不全はメカニカルストレス応答機構の破綻と考えられます。本セッションは心臓に関係する力学的作用の意義について様々な角度から切り込み、新しい分野「メカノバイオロジー」の世界に参加者を誘います。 |
■3月30日(土)14:10〜15:40 会議センター 3階 「302」 |
|
座長: |
曽我部 正博 |
(名古屋大学 メカノバイオロジー・ラボ) |
|
|
Cardiomyocyte gene programs encoding morphological and functional signatures in cardiac hypertrophy and failure |
|
|
演者: |
池内 真志 |
(東京大学 情報理工学系研究科 システム情報学専攻) |
|
Micro-scale Mechanical Stimulation System to Elucidate Mechanobiology of Cardiomyocyte |
|
|
演者: |
仁田 亮 |
(神戸大学 生体構造解剖学分野) |
|
Cryo-Electron Microscopic Analyses of Cardiomyocytes to Elucidate the Structural Mechanisms of the Mechano-Responses in Heart |
|
|
Quantitatively analyzing the mechanical properties of the human cell nucleus |
|
|
Mechanobiology of Heart Revealed with DNA Nano-device and High-resolution Molecular Imaging |
|
日経メディカルOnlineとのタイアップ記事の一覧ページを作成いたしました。
ここでは主に座長の先生に提供していただいた「一目でわかるポイント解説」サマリースライドとともに、座長のことばが掲載されています。続々更新中です。 |
 |
|
|
公式Facebookページ「JCS2019 日循横浜」のご案内 |
本学術集会のテーマ「循環器病学Renaissance~未来医療への処方箋」に沿って、循環器病学の伝統から最新情報までお届けします。日循公式Twitterとも連携しています! |
Wet Lab |
若手医師を対象に補助人工心臓(VAD)に触れる機会としてウェットラボ(機種 によってはドライラボ)を行います。今年は5種のデバイスをブタ心臓に植え込みます。
実際に手に触れてみる機会のなかったという若手の循環器内科医、心臓血管外科医の皆様のご参加をお待ちしております。 |
参加費:5,000円(税込)
申し込み締切:3月8日(金)正午 |
※ |
参加証明書を発行します(心臓血管外科専門医認定機構 Off the Job Training 1.5単位)。 |
|
|
法律相談のご案内 |
新しい試みとして、学術集会会期中に本会顧問弁護士 石上晴康弁護士を中心とした弁護士5名による法律相談会「医師のさまざまな法律相談、迅速に処方いたします!」を行います。
費用は完全無料(事前予約制・秘密厳守)。
会員個人やクリニックなどで、法律に関するお困りごとがあればなんでもお気軽にご相談ください。 |
3月29日(金)10時00分〜16時00分
3月30日(土)10時00分〜16時00分
3月31日(日)10時00分〜16時00分 |
※当日は第83回学術集会の参加証(ネームカード)の提示が必要です。
※事前予約時に相談内容についてお尋ねする場合がございます。 |
|
© 第83回日本循環器学会学術集会. All Rights Reserved. |
|