JCS Newsletter
 

 


Vol.533 (2022.7.26) ※赤色は新着記事になります。




一般演題応募受付中!!

<事務局からのご連絡・お願い>

会員ポータルサイトの登録情報更新について
 本会からの重要なご連絡を差し上げる場合がありますので、お手数ですが所属先・連絡先等、登録されているすべての情報について今一度ご確認いただき、更新をお願いいたします。なお、留学中の会員におかれましても留学情報や帰国状況のご登録が必要です。会員ポータルサイトでのお手続きをよろしくお願いいたします。

循環器専門医研修単位ご取得状況の確認方法について
 循環器専門医研修単位の取得状況は、会員ポータルサイトから確認が可能です。
特に必修単位の取得機会は限られておりますので更新前だけでなく、定期的にご確認をお願いいたします。
 なお、研修単位の取得から会員ポータルサイトへの反映まで日数を要する場合があります。
何卒ご了承いただきたくよろしくお願い申し上げます。

◆ログインはこちら
◆ご利用の手引きはこちら
◆お問い合わせ先:jcs-portal@j-circ.or.jp

※ログイン用パスワードをお忘れの方は、ログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」から再設定をお願いいたします。

他団体からのお知らせについて
 他団体からのお知らせはこちらのページでご覧いただけます。


1

  第87回学術集会演題応募 プレナリーセッション・シンポジウム締切迫る!


第87回日本循環器学会学術集会(JCS2023)プレナリーセッション・シンポジウム、
チーム医療セッション シンポジウムの演題締切が迫っております。
ご登録がお済でない方は、余裕をもってお早めにご応募頂きますようお願い致します。
また、8月1日(月)から、Late Breaking (Clinical Trials / Cohort Studies)の登録が開始されます。
皆様のご応募お待ちしております。

プレナリーセッション・シンポジウム 公募演題
新規登録締切: 2022年8月4日(木)午前6:00(時間厳守)
修正締切:   2022年8月5日(金)午前6:00(時間厳守)

一般演題
新規登録締切: 2022年9月14日(水)午前6:00(時間厳守)
修正締切:   2022年9月16日(金)午前6:00(時間厳守)

チーム医療セッション シンポジウム 公募演題
新規登録締切: 2022年8月4日(木)午前6:00(時間厳守)
修正締切:   2022年8月5日(金)午前6:00(時間厳守)

チーム医療セッション 一般演題
新規登録締切: 2022年9月14日(水)午前6:00(時間厳守)
修正締切:   2022年9月16日(金)午前6:00(時間厳守)

症例報告セッション
新規登録締切: 2022年9月14日(水)午前6:00(時間厳守)
修正締切:   2022年9月16日(金)午前6:00(時間厳守)

8月1日(月)から登録開始
Late Breaking (Clinical Trials / Cohort Studies)
新規登録開始: 2022年8月1日(月)午前10:00(時間厳守)
新規登録・修正締切: 2022年9月16日(金)午前6:00(時間厳守)

各演題の応募要項はこちら


2

  【募集開始は8月23日(火)】第87回日本循環器学会学術集会(JCS2023)各学会賞の応募について


今年度の学会賞応募要項を公開いたしました。応募要項に沿って、必要書類を応募書類受付期間中に郵便もしくは宅急便でご提出いただきますようお願いいたします。多くのご応募をお待ちしております。

◆学会賞の書類受付期間
2022年8月23日(火)~2022年9月27日(火) 17時必着
応募要項、応募書類送付方法はこちらよりご覧ください。

◆募集する賞
 •日本心臓財団佐藤賞
 •Young Investigator’s Award (Basic部門/Clinical部門)
 •CPIS賞
 •国際留学生Young Investigator’s Award
 •心臓血管外科賞
 •小児循環器賞
 •女性研究者奨励賞
 ・International Young Investigator’s Award (Basic Clinical)


3

  8月10日は健康ハートの日『健康ハートウィーク2022 各種イベント案内』


8月10日は『健康ハートの日』です。
7月28日(木)~8月11日(木)の期間で【健康ハートウィーク2022】として、日本循環器協会と日本心臓財団と連携して、様々な循環器病啓発イベントを開催致します。
一般向けだけでなく、医療従事者向けのシンポジウムも予定しておりますので、是非お気軽にご参加ください。

HP:https://kenko810.com
スケジュール:https://kenko810.com/pdf/kenko810week_lineup_2022.pdf



4

  健康ハートの日 健康ハートウィークイベント 「第3回健康ハート・シンポジウム」開催


健康ハートの日 健康ハートウィークイベント
「第3回健康ハート・シンポジウム」開催

日程:2022年8月10日(水)14:00~
会場:一ツ橋ホール(日本教育会館)

超高齢社会により心不全患者が爆発的に増加し医療負荷が生じることを 「心不全パンデミック」 と呼びますが、 過去2年間にわたる COVID-19 パンデミックは実際に医療提供体制の破綻を生み出しました。この大きな課題をどのように克服するか、 COVID-19 の対応から討議を行います。

詳細・お申込みはこちらから(感染拡大防止のため先着200名様とさせていただきます)。


5

  5分でわかる循環器Best Teacher Series


◆日本循環器学会の新しい企画、5分でわかる循環器Best Teacher Seriesが始まりました!
Youtubeにて医学生や初期研修医を主な対象としたオンラインの教育コンテンツを新たにリリースしました。医学生や初期研修医に本講座の周知に努めていただきますようご配慮をお願い致します。

今後も動画コンテンツを段階的に増やしてまいります。ぜひ、「高評価&チャンネル登録」をよろしくお願いいたします。

詳細はこちらをクリックしてください。
https://www.j-circ.or.jp/seminar/best-teacher-series/


6

  【新企画】日本循環器学会 臨床研究・統計教育プログラム(オンデマンド配信)の参加受付中!!


臨床研究デザインや医療統計に関するオンラインの学習コンテンツが昨年12月に新規公開となりました。
東京大学で臨床疫学・経済学がご専門の康永秀生先生監修のもと、循環器医師の臨床研究に特化した内容となっています。従来の統計方法の解説だけでなく、臨床研究をデザインするために必要な考え方の習得を目標としています。

詳細はこちらよりご確認ください。
https://www.j-circ.or.jp/seminar/clinical-research-statistics-program/

時間や場所を選ばずに自由に視聴できるので隙間時間での学習ができます。

会員ポータルサイトからご視聴できますので、ぜひご活用ください。


7

  【回答期限:7月31日(日)迄】2022年度循環器疾患診療実態調査(JROAD)ご協力のお願い


現在、今年度の循環器疾患診療実態調査(JROAD)を実施しております。また、調査実施に伴い、ログインに必要なID、パスワードを各施設へ郵送しております。

入力期間 :2022年5月11日(水)~2022年7月31日(日)
調査対象期間:2021年1月 1日(金)~2021年12月31日(金)

なお、JROADへの回答は循環器専門医指定研修施設/研修関連施設の指定更新条件(申請年を含めて過去2回の実態調査に回答が無い場合は、更新が認められない)となっております。

何卒、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

ご質問等ございましたら、国立循環器病研究センター内JROAD事務局までお問い合わせください。
Email:j-circdb@ml.ncvc.go.jp
循環器疾患診療実態調査(JROAD事務局)/IT/Database部会


8

  地方会開催予定


開催する地方会

開催日

会場

第128回北海道地方会

2022年11月26日(土)

未定

第265回関東甲信越地方会

2022年9月3日(土)

ステーションコンファレンス東京

第266回関東甲信越地方会

2022年12月10日(土)

ステーションコンファレンス東京

第267回関東甲信越地方会

2023年2月25日(土)

ステーションコンファレンス東京

第160回東海・第145回北陸合同地方会

2022年10月15日(土)~10月16日(日)

金沢勤労者プラザ

第161回東海地方会

2023年6月3日(土)

ウインクあいち

第134回近畿地方会

2022年12月10日(土)

大阪国際会議場

第135回近畿地方会

2023年7月15日(土)

千里ライフサイエンスセンター

第136回近畿地方会

2023年12月16日(土)

ナレッジキャピタル・
コングレコンベションセンター

第121回中国地方会

2022年11月26日(土)

KDDI維新ホール(山口市)

第122回中国地方会

2023年6月3日(土)~6月4日(日)

松山市総合コミュニティセンター

第123回中国地方会

2023年11月18日(土)

米子コンベンションセンター

第121回四国地方会

2022年12月3日(土)

高知県民文化ホール

第133回九州地方会

2022年12月3日(土)

久留米シティプラザ
(ハイブリッド開催予定)

※地区・会期順
※開催形態が変更になる場合がございますので、詳細は各支部ホームページをご確認ください。


JCS Newsletterのバックナンバーをこちらのページでご覧いただけます。

ご意見・ご感想、配信先の変更・中止等は下記のアドレスまでご連絡ください。
news-m@j-circ.or.jp

発行:(一社)日本循環器学会 http://www.j-circ.or.jp/

本メールに記載された記事を、許可なく転載することを禁じます。
Copyright © The Japanese Circulation Society. All rights reserved.