社団法人 日本循環器学会 禁煙推進委員会
  • 医療関係者の
    皆様へ
    禁煙宣言
    禁煙化の
    取り組み
    日本循環器学会
    からの要望
    「禁煙の日」
    キャンペーン
    禁煙啓発キャラクター
    「すわん君」
    禁煙推進セミナー
    市民公開講座
    禁煙治療のための
    標準手順書
    禁煙教材のご紹介
    禁煙ガイドライン
    禁煙ムービー
    リンク集
    「禁煙すわん君」動画紹介

    トップページへ戻る
  • 市民公開講座
    第14回 禁煙推進・心肺蘇生法 合同市民公開講座
    「命の大切さを考える-禁煙推進と心肺蘇生法(コールアンドプッシュ)-」

    日時:2016年3月20日(日) 13:00~16:40
    会場:フォレスト仙台2Fフォレストホール
    申込フォームはこちらを確認願います。
    司会: 野出 孝一 先生(佐賀大学)
          佐藤 公雄 先生(東北大学)
    プログラム:
    禁煙推進公開講座
    1. タバコの煙が引き起こす社会と健康への害
          朔 啓二郎 先生(福岡大学)
    2. 楽しく禁煙はじめましょう
          飯田 真美 先生(岐阜県総合医療センター)
    3.                             
    4. 環境が大事!クスリも大事 若い世代と女性の禁煙
          高橋 裕子 先生(奈良女子大学)
    禁煙体操
        森山 暎子 先生(スタディオ・パラディソ)、すわん君(日本循環器学会)
                かおりちゃん・しおりちゃん
    特別講演
      世界一の美女を育てた栄養コンサルタントが語る いきいき・健やかに・美しく
      エリカ・アンギャル

    特別演目
      テツandトモ(ニチエンプロダクション所属)
    第13回 禁煙推進・心肺蘇生法 合同市民公開講座
    「命の大切さを考える-禁煙推進と心肺蘇生法(コールアンドプッシュ)-」

    日時:2015年4月25日(土) 13:00~16:30
    会場:梅田スカイビルステラホール(梅田スカイビルタワーウエスト3階)
    司会: 野出 孝一 先生(佐賀大学)
          瀧原 圭子 先生(大阪大学)
    プログラム:
    禁煙推進公開講座
    1. 受動喫煙と健康被害
          加藤 徹 先生(国立病院機構栃木医療センター)
    2. 都市の受動喫煙防止対策
          藤原 久義 先生(兵庫県立尼崎病院・塚口病院)
    3. 禁煙体操
          森山 暎子 先生(スタディオ・パラディソ)、すわん君(日本循環器学会)
    特別講演
      アスリートによる『健康力が高いまち』の創造
      朝原 宜治 氏(大阪ガス 北京オリンピック陸上銅メダリスト)

    総合討論
      東京オリンピックに向けて:日本の都市の受動喫煙防止対策について
    第12回 禁煙推進・心肺蘇生法 合同市民公開講座
    「命の大切さを考える-禁煙推進と心肺蘇生法(コールアンドプッシュ)-」

    日時:2014年3月22日(土) 13:00~16:30
    会場:サンケイホール(大手町サンケイプラザ4階)
    総合司会: 野々木 宏 先生(静岡県立総合病院循環器内科)
    司会: 朔 啓二郎 先生(福岡大学 心臓・血管内科)
         海老名 俊明 先生(横浜市立大学附属市民総合医療センター心臓血管センター)
    プログラム:
    禁煙推進公開講座
    1. らくらく楽しい禁煙講座
          高橋 裕子 先生(奈良女子大学 教授)
    2. PM2.5(微小粒子物質)とタバコ煙!
          藤原 久義 先生(兵庫県立尼崎病院・塚口病院 院長)
    3. 禁煙体操
          森山 暎子 先生(スタディオ・パラディソ)、すわん君(日本循環器学会)
    特別講演
      鈴木 大地 氏 (順天堂大学教授、競泳・オリンピックメダリスト)
    第11回 禁煙推進・心肺蘇生法 合同市民公開講座
    「命の大切さを考える-禁煙推進と心肺蘇生法(コールアンドプッシュ)-」

    日時:2013年3月16日(土) 14:00~17:30
    総合司会: 野々木 宏 先生(静岡県立総合病院循環器内科)
    司会: 朔 啓二郎 先生(福岡大学 心臓・血管内科)
         海老名 俊明 先生(横浜市立大学附属市民総合医療センター心臓血管センター)
    プログラム:
    禁煙推進公開講座
    1. 瀧原 圭子 先生(大阪大学保健センター長)
      「喫煙と健康被害 -愛する人を守りたい-」
    2. 藤原 久義 先生(兵庫県立尼崎病院・塚口病院 病院長)
      「禁煙による社会的利益と私達の取り組み」
    3. 森山 暎子 先生(スタディオ・パラディソ)、すわん君(日本循環器学会)
      禁煙体操
    特別講演
      松沢 成文 氏(前神奈川県知事)、 唐橋 ユミ 氏(フリーキャスター)
    第10回 禁煙推進のための市民公開講座
    「命の大切さを考える禁煙推進と心配蘇生法 [ コール アンド プッシュ ]」

    日時:2012年3月17日(土) 14:00~17:30
    総合司会: 朔 啓二郎 (福岡大学病院 ハートセンター 内科)
            田代 忠 (福岡大学病院 ハートセンター 外科)
    司会: 松原 弘明(京都府立医科大学 循環器内科)
         檜垣 實男(愛媛大学 病態情報内科学)
    プログラム:
    1. 飯田 真美先生(岐阜県総合医療センター 内科)
      「タバコの害と様々な禁煙対策」
    2. 高橋 裕子先生(奈良女子大学保健管理センター)
      スワンスワンで禁煙を楽しく
    3. 森山 暎子先生(スタディオパラディソ)
      禁煙体操
    動画「命の大切さを考える -禁煙推進と心肺蘇生法(コール&プッシュ)-」
    をご覧ください。
    Windowsの方:Windows Mediaファイル
    Macやスマートフォンの方:MP4のファイル


    第8回 禁煙推進のための市民公開講座 「生き方上手:絶対 禁煙!」
    日時:2010年3月6日(土)14:00~16:00
    会場:京都産業会館シルクホール(京都市)
    座長: 朔 啓二郎 (福岡大学医学部心臓・血管内科学)
         室原  豊明 (名古屋大学循環器内科)
    プログラム:
    1. 飯田 真美 先生(JA岐阜厚生連中濃厚生病院)
      「喫煙がもたらす健康被害と治療の実際」
    2. 森山 暎子 先生(スタジオPARADISO)
      「禁煙体操:すわん君と一緒にスワンデクササイズ」
    3. 日野原 重明 先生(聖路加国際病院)
      「今伝えたい大切なこと: 禁煙と世界の平和」
    4. 総合討論 ~ 禁煙社会を作るため、私たちができること
    ▲ページの先頭へ
    第1回禁煙推進のための市民公開講座 「タバコの常識、ウソ・ほんと」
    日時:2003年3月30日(日)
    会場:マリンメッセ福岡 2階大会議室
    主催:日本循環器学会禁煙推進委員会
    講師: 大和 浩氏 (産業医科大学 産業生態科学研究所、労働衛生工学教室 助教授)
    プログラム:
    • 詳細はこちら
    ▲ページの先頭へ
Copyright(C) The Japanese Circulation Society. All rights reserved.