Vol.262 (2015.3.10)
- 循環器病ガイドシリーズのページが新しくなりました
- 第79回学術集会宿泊手配の締切り迫る
- 2015年度実施 代議員(社員)選挙のお知らせ(再度のご案内)
- 心臓 3月号(Vol.47 NO.3)目次
- 事務局会議室の利用実績/予約状況
|
|
|
1
|
循環器病ガイドシリーズのページが新しくなりました
|
ガイドラインを掲載しているページを一新いたしました。
「循環器病ガイドシリーズ」と名称も変更し、ガイドラインの領域を9カテゴリーに分けて、
各ガイドラインを検索するのも便利になっています。是非ご利用ください。
http://www.j-circ.or.jp/guideline/
第79回学術集会の宿泊申込締切りが3月24日(火)迄となっております。
宿泊手配をご希望の場合は第79回学術集会ホームページからお申し込みください。
→詳細はこちらをご覧ください。
3
|
2015年度実施 代議員(社員)選挙のお知らせ (再度のご案内)
|
2016年度から就任する社員を選出するため、代議員(社員)選挙を行います。
本選挙の選挙権および被選挙権の資格を得るためには、
下記の条件を満たす必要がございますのでご注意ください。
■選挙資格者(投票)
・正会員であること(国籍が海外で海外在住の場合を除く)
・2015年3月31日現在において2014年度会費を納入済みであること
(※本会の名誉会員および特別会員は、上記に関わらず選挙権を有する)
■被選挙資格者(立候補)
・正会員であること(国籍が海外で海外在住の場合を除く)
・2015年3月31日現在において2014年度会費を納入済みであること
・立候補すること(立候補については後日ホームページにて案内)
・就任時(2016年4月1日現在)に65歳未満であること
※3月31日現在で、学会の口座に着金していることが必要です。
着金までに1週間程度かかる場合がございますので、
早目のお手続きをお願い致します。
年会費の入金状況確認および年会費払込用紙の送付をご希望の際は、
電話(03-5501-0861)又はメール(soumu@j-circ.or.jp)にて
事務局(総務)までご確認ください。
今後、選挙に関する詳細はホームページを通してご案内いたしますので、
随時ご確認いただきますようお願い致します。
3月15日発行
Open HEART
「減らす」エビデンス
阿古潤哉(北里大学医学部 循環器内科学)
HEART’s Selection
感染性心内膜炎をめぐる最近の話題
企画:赤石 誠(北里大学北里研究所病院 循環器内科)
1.Health care associated infective endocarditis
筒泉貴彦(練馬光が丘病院 総合診療科)
2.疣腫のない感染性心内膜炎,血液培養陰性の感染性心内膜炎
竹田泰治(大阪警察病院 循環器内科)
中谷 敏(大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻機能診断学講座)
3.小児の感染性心内膜炎
丹羽公一郎 (聖路加国際病院 心血管センター)
4.メチシリン耐性黄色ブドウ球菌による感染性心内膜炎の抗菌薬療法
光武耕太郎(埼玉医科大学国際医療センター 感染症科・感染制御科)
HEART’s Special
提言「学校での心臓突然死ゼロを目指して」
日本循環器学会AED検討委員会
ほか原著10篇
詳細は以下の「心臓」ホームページをご覧ください。
http://www.jhf.or.jp/shinzo/
3月4日現在の、事務局会議室利用実績(過去1ヶ月分のみを記載)/予約状況(3ヶ月分を記載)は
下記の通りです。
15/02/05(木) |
心臓移植委員会 自施設内適応判定審査委員会説明会 (磯部光章理事) |
15/02/06(金) |
情報広報委員会 プレスセミナー (伊藤浩理事) |
15/02/14(土) |
教育研修委員会 卒後セミナー企画ワーキンググループ (香坂俊委員) |
15/02/28(土) |
専門医制度委員会 (木原康樹理事) |
15/03/01(日) |
IT/Database委員会 (斎藤能彦委員長) |
15/03/12(木) |
蘇生科学小委員会 レジストリ解析班班長会議 (長尾建委員長) |
15/03/14(土) |
2014年度第3回AED検討委員会 (三田村秀雄委員長) |
15/03/19(木) |
情報広報委員会 プレスセミナー (伊藤浩理事) |
15/04/05(日) |
専門医実務委員会 (増山理理事) |
15/04/12(日) |
専門医実務委員会 (増山理理事) |
15/05/14(木) |
情報広報委員会 プレスセミナー (伊藤浩理事) |
JCS Newsletterのバックナンバーをこちらのページでご覧いただけます。
ご意見・ご感想、配信先の変更・中止等は下記のアドレスまでご連絡ください news-m@j-circ.or.jp
発行:(一社)日本循環器学会 http://www.j-circ.or.jp/
本メールに記載された記事を、許可なく転載することを禁じます。 Copyright © The Japanese Circulation Society. All rights reserved.
|