Vol.299 (2016.3.29)
- 第80回日本循環器学会学術集会終了のご挨拶
- 第81回日本循環器学会学術集会ホームページ公開のお知らせ
- 第12回循環器専門医を志す研修医のための卒後セミナー開催案内(教育研修委員会)
- e-ラーニング視聴回数ランキングTOP3 集計期間:2016/2/1〜29 (教育研修委員会)
- 「JCS-ReSSセミナー第4回PCASトレーニング」開催のご報告
- 「循環器用語集検索ページ」リニューアルのお知らせ
- 循環器トピックス
- ACLS講習会情報
- 地方会の開催予定
- 事務局会議室の利用実績/予約状況
|
第80回日本循環器学会学術集会は、多数の皆様にご参加いただき、
盛会のうちに終了することができました。
学術集会の「日本の循環器病学の過去・現在・未来 ―東日本大震災復興5周年―」
をテーマに、多岐にわたる各セッションで議論を深めることができました。
皆様方のご協力とご支援に心より御礼申し上げます。
第81回日本循環器学会学術集会は、
金沢大学医薬保健研究域医学系臓器機能制御学・循環器内科の山岸 正和先生が
会長を務め、2017年3月17日(金)〜19日(日)に石川県立音楽堂 他にて開催されます。
第80回日本循環器学会学術集会
会長 下川 宏明
2
|
第81回日本循環器学会学術集会ホームページ公開のお知らせ
|
この度、第81回日本循環器学会学術集会ホームページを開設致しました。
随時更新してまいりますので、是非ご覧ください。下記バナーよりご覧ください。
3
|
第12回循環器専門医を志す研修医のための卒後セミナー開催案内(教育研修委員会)
|
毎年、東京と大阪で交互に開催しております卒後セミナーを今年も開催いたします。外科・内科問わず若手の先生を対象に、少人数グループによるディスカッション形式の研修となります。チューターによるバックアップもございますので、皆様奮ってご参加ください。
第12回循環器専門医を志す研修医のための卒後セミナー開催概要
日時:2016年7月3日(日)10:00-16:00 ※9:30受付開始
会場:千里ライフサイエンスセンター(大阪)
参加費:3,000円(昼食付き)
定員:70名(先着順)
→詳しくは第12回卒後セミナー(案内チラシ)をご覧ください
→お申し込みはこちらから
4
|
e-ラーニング視聴回数ランキングTOP3 集計期間:2016/2/1〜29 (教育研修委員会)
|
TOP3 |
タイトル |
No.1 |
急性冠症候群の心電図診断 |
No.2 |
拡張不全の病態と診断 |
No.3 |
虚血性心疾患における冠血行再建のエビデンス |
会員であればどなたでもご視聴いただけます。また、循環器専門医研修単位の取得対象研修となっております。
1タイトルあたり15〜20分程度のコンテンツとなっておりますので是非ご活用ください。
→ご視聴はこちらから
5
|
「JCS-ReSSセミナー第4回PCASトレーニング」開催のご報告(循環器救急医療委員会)
|
2016年3月21日(祝)に東北大学艮陵会館にて「JCS-ReSSセミナー第4回PCASトレーニング」を
開催しました。
→詳細はこちらからご覧ください
6
|
「循環器用語集検索ページ」リニューアルのお知らせ
|
循環器用語集検索ページを、スマートフォンやタブレットからも見やすい形でリニューアル致しました。
是非、ご活用下さい。
→循環器用語集検索ページはこちら
循環器トピックスでは、会員の皆様に知っておいて頂きたい論文を、日本循環器学会情報広報委員のセレクトで、昨年4月より新たにお届けしております。今月は、情報広報委員会委員長 伊藤 浩 先生(岡山大学大学院 機能制御学(循環器内科)教授)のセレクトでお届け致します。皆様、是非、ご覧ください。
■Stopping vs. Continuing Aspirin before Coronary Artery Surgery
N Engl J Med. 2016 Feb 25;374(8):728-37. doi: 10.1056/NEJMoa1507688.
■High-Dose Perioperative Atorvastatin and Acute Kidney Injury Following Cardiac Surgery:A Randomized Clinical Trial
JAMA. 2016 Mar 1;315(9):877-88. doi: 10.1001/jama.2016.0548.
■Mobile Phone Text Messages to Support Treatment Adherence in Adults With High Blood Pressure (StAR): A Single-Blind, Randomized Trial
Circulation. 2016 Feb 9;133(6):592-600. doi: 10.1161/CIRCULATIONAHA.115.017530. Epub 2016 Jan 14.
ACLS講習会開催日程につきましては、JCS-ITCのホームページに記載しております。
下記URLよりご覧いただき、受講を希望される方はお申し込みいただきますようお願いいたします。
http://www.j-circ.jp/jcs_acls/list/course_search.asp
今後2ヶ月先までの地方会開催予定は特に御座いません。
それ以降の開催予定につきましては、こちらをご参照下さい。
3月25日現在の、事務局会議室利用実績(過去1ヶ月分のみを記載)/予約状況(3ヶ月分を記載)は下記の通りです。
16/02/05(金) |
情報広報委員会 プレスセミナー (南野 徹 委員) |
16/02/11(木) |
予防委員会(野出孝一 委員長) |
16/02/14(日) |
第1回循環器病克服5カ年計画作成ワーキンググループ 医療体制の充実サブワーキンググループ (平山篤志 理事) |
16/02/20(土) |
専門医実務委員会(増山 理 委員長) |
16/03/01(火) |
財務委員会(福田恵一 委員長) |
16/03/06(日) |
第3回循環器病克服5カ年計画作成ワーキンググループ(斎藤能彦 委員長) |
16/03/25(金) |
循環器救急医療委員会 プレスセミナー(野々木 宏 委員) |
16/04/21(木) |
情報広報委員会 プレスセミナー (松原広己 委員) |
16/05/19(木) |
情報広報委員会 プレスセミナー (坂田泰史 委員) |
16/06/02(木) |
財務委員会(福田恵一 委員長) |
※その他利用件数(3月1日〜3月25日):25件
JCS Newsletterのバックナンバーをこちらのページでご覧いただけます。
ご意見・ご感想、配信先の変更・中止等は下記のアドレスまでご連絡ください news-m@j-circ.or.jp
発行:(一社)日本循環器学会 http://www.j-circ.or.jp/
本メールに記載された記事を、許可なく転載することを禁じます。 Copyright © The Japanese Circulation Society. All rights reserved.
|