Vol.326 (2016.12.27)
- 循環器病克服5カ年計画完成のお知らせ
- 第81回学術集会宿泊に関するお知らせ
- JROADデータ利用研究公募のご案内 (IT/Database委員会)
- 循環器トピックス
- 11月のe-ラーニング視聴回数ランキングTOP3 (教育研修委員会)
- Circulation Journal掲載料の変更について
- ACLS講習会情報
- 地方会開催予定
|
|


|
この度、日本脳卒中学会と連携し、「脳卒中と循環器病克服5カ年計画」を作成し、12月16日(金)に厚生労働省記者会にてプレスに向けた説明を行いました。
脳卒中と循環器病克服5カ年計画では、脳卒中と循環器病による年齢調整死亡率を5年間で5%減少させること、健康寿命を延伸させることを、大目標として設定し、これらの目標を達成するために、3つの疾患(脳卒中・心不全・血管病)に対し、5つの戦略(人材育成、医療体制の充実、登録事業の促進、予防・国民への啓発、臨床・基礎研究の強化)をかかげ、計画を実行していきたいと考えております。会員の皆様には、是非お目通し頂き、今後の研究・診療・教育・人材育成・医療の体制・国民への啓発などの様々な場面でご活用頂けましたら幸甚でございます。
この計画とダイジェスト版、プレスリリース概要につきましては、こちらをご参照ください。
 |
 |
プレス発表冒頭挨拶をされる小室一成代表理事 |
プレス発表の風景 |
1月10日(火)12時に、宿泊予約を一旦停止し予約販売状況を整理、重複予約等を排除した上で、
1月13日(金)15時に再度、宿泊予約申込を開始いたします。
まだ、宿泊先がお決まりでない先生方は、是非ご検討ください。
3
|
JROADデータ利用研究公募のご案内 (IT/Database委員会)
|
IT/Database委員会は、「日本の循環器病疾患医療の質の向上に資する研究」を目的としてJROAD(循環器疾患診療実態調査)データを利用した研究公募を開始しました。
応募期間は 2016年12月16日〜2017年2月28日までとなります。
公募要領につきましては、こちらをご参照下さい。
IT/Database委員会 JROAD研究利用審査小委員会
循環器トピックスでは、会員の皆様に知っておいて頂きたい論文を、日本循環器学会情報広報委員のセレクトで、毎月2回お届けしております。 今月は、坂田泰史先生(大阪大学大学院 循環器内科学 教授)のセレクトでお届け致します。 皆様、是非、ご覧ください。
■Outcomes With Left Bundle Branch Block and Mildly to Moderately Reduced Left Ventricular Function.
JACC Heart Fail. 2016 Nov;4(11):897-903. doi: 10.1016/j.jchf.2016.07.002. Epub 2016 Sep 7.
■Severe Mitral Annular Calcification: Results From the First Multicenter Global Registry.
JACC Cardiovasc Interv. 2016 Jul 11;9(13):1361-71. doi: 10.1016/j.jcin.2016.04.022.
■Intentional Laceration of the Anterior Mitral Valve Leaflet to Prevent Left Ventricular Outflow Tract Obstruction During Transcatheter Mitral Valve Replacement: Pre-Clinical Findings.
JACC Cardiovasc Interv. 2016 Sep 12;9(17):1835-43. doi: 10.1016/j.jcin.2016.06.020.
■Selexipag for the Treatment of Pulmonary Arterial Hypertension
N Engl J Med 2015; 373:2522-2533
5
|
11月のe-ラーニング視聴回数ランキングTOP3 (教育研修委員会)
|

集計期間:2016/11/1〜30
e-ラーニングは会員限定の研修システムです。各コンテンツは15〜20分程度で視聴できるため、
短時間での学習が可能となっております。
また、循環器専門医資格をお持ちの方は研修単位を1タイトルにつき1単位取得できます。
e-ラーニングに関する詳細ならびに受講は下記リンクからどうぞ。
e-ラーニング研修
6
|
Circulation Journal掲載料の変更について
|
Circulation Journal では諸般のやむを得ない事情により、2017年1月1日(EST:アメリカ東部時間)以降の受付論文より、掲載料が以下の通り変更となります。
ご投稿者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
【 現行 】 2ページまで: 無料 3-5ページ : ¥10,000 6-8ページ : ¥20,000 9ページ以上: ¥50,000 |
|
【 変更後 】 2ページまで: 無料 3-5ページ : ¥15,000 6-8ページ : ¥30,000 9ページ以上: ¥75,000 |
ACLS講習会開催日程につきましては、JCS-ITCのホームページに記載しております。
下記URLよりご覧いただき、受講を希望される方はお申し込みいただきますようお願いいたします。
http://www.j-circ.jp/jcs_acls/list/course_search.asp
今後の地方会開催予定は下記の通りです。それ以降の開催予定につきましては、こちらをご覧ください。
開催する地方会 |
開催日 |
第117回北海道地方会 |
2017年6月24日(土) |
第164回東北地方会 |
2017年6月10日(土) |
第165回東北地方会 |
2017年12月2日(土) |
第243回関東甲信越地方会 |
2017年2月4日(土) |
第244回関東甲信越地方会 |
2017年6月10日(土) |
第245回関東甲信越地方会 |
2017年9月9日(土) |
第123回近畿地方会 |
2017年6月24日(土) |
第124回近畿地方会 |
2017年11月25日(土) |
第110回中国・四国合同地方会 |
2017 年6月30日(金)・7月1日(土) |
第122回九州地方会 |
2017年6月24日(土) |
※地区・会期順
JCS Newsletterのバックナンバーをこちらのページでご覧いただけます。
ご意見・ご感想、配信先の変更・中止等は下記のアドレスまでご連絡ください news-m@j-circ.or.jp
発行:(一社)日本循環器学会 http://www.j-circ.or.jp/
本メールに記載された記事を、許可なく転載することを禁じます。 Copyright © The Japanese Circulation Society. All rights reserved.
|