• ホーム
  • トピックス
  • 【4/25(金)21-22時開催!】JCS-JJC部会Webinar “Relaxing Friday Nightシリーズ”循環器サブスぺって?

お知らせ

【4/25(金)21-22時開催!】JCS-JJC部会Webinar “Relaxing Friday Nightシリーズ”循環器サブスぺって?

日本循環器学会ダイバーシティ推進委員会JCS-JJC部会が企画するWebinarのご案内です。
“Relaxing Friday Nightシリーズ”は、金曜夜のリラックスタイムに「世代や領域や性別をこえてウェブでつながる」
をテーマに、参加後にちょっと元気がわくようなウェビナー企画を目指しています。

今回のトピックは「循環器サブスぺって?」
✓どうやってサブスぺシャリティを選んだの?
✓そのサブスぺの魅力はなに?
✓今後のキャリアプランはどうするの?
など循環器医にとって世代や性別を問わず気になることをあれこれお話しいたします。

司会は新保麻衣先生(榊原記念病院) 梅田有理先生(能代厚生医療センター)、ゲストには
伊苅裕二先生(東海大学)をお迎えします。

更にパネリストとして、谷地繊先生(JCHO東京新宿メディカルセンター)、齋藤悠司先生(日本大学医学部附属
板橋病院)、
米山晋太郎先生(新潟大学/国立循環器病研究センター)、楠瀬賢也先生 (琉球大学)、
河村愛先生(大阪大学)と
専門分野の異なる先生方にご参加いただき、ご意見を伺います。

多くの先生方の視聴参加を是非お待ちしております。

      視聴登録締め切り:4月23日(水)まで。
     ★参加登録はこちらからお申込みください★


【Webinar “Relaxing Friday Night”シリーズ”】
開催日時:2025年4月25日(金)21:00〜22:00
対象:日本循環器学会会員
参加費:無料(事前登録制)
開催方法:オンライン・ライブ配信

トピック:「循環器サブスぺって?」

≪司会≫新保麻衣先生(榊原記念病院) 梅田有理先生(能代厚生医療センター)
≪ゲスト≫伊苅裕二先生(東海大学)
≪パネリスト≫谷地繊先生(JCHO東京新宿メディカルセンター)、齋藤悠司先生(日本大学医学部附属板橋病院)、
米山晋太郎先生(新潟大学/国立循環器病研究センター)、楠瀬賢也先生(琉球大学)、河村愛先生(大阪大学)


一覧に戻る