
2025年5月12日(月): 【国民の皆様向けメッセージ掲載】
お知らせ
会員の皆様へ
この度、厚生労働科学研究「循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業」(代表者:辻田 賢一(熊本大学大学院生命科学研究部 循環器内科学 教授))において、ハンドブック「多彩な災害時に発生する脳卒中・心臓病等の現状とその対策」が作成されました。
本ガイドブックは、全国災害拠点病院へ悉皆性の高いアンケート調査を実施して得られたデータをもとに季節を問わず様々な激震度で発災する多彩な災害時の循環器病発症の特徴がまとめられており、とても見やすく実際の災害発災時に活用しやすい内容となっています。
(既に全国災害拠点病院、脳卒中・心臓病等総合支援センター、各都道府県の県災害医療対策担当、全国JMAT、及びDMAT事務局へ配布されております)
ぜひ、本ガイドブックを活用いただけましたら幸いです。
ハンドブック「多彩な災害時に発生する脳卒中・心臓病等の現状とその対策」