• ホーム
  • トピックス
  • ダイバーシティ推進委員会関連セッション 第86回学術集会オンデマンド配信のお知らせ

お知らせ

ダイバーシティ推進委員会関連セッション 第86回学術集会オンデマンド配信のお知らせ

 

学術集会に参加いただいた方におかれましてはご協力賜りありがとうございました。

下記のセッションが無事開催され、3月23日から学術集会視聴サイトにてオンデマンド配信をご覧いただけます。

オンデマンド配信期間:3月23日(水)10:00 ~ 4月20日(水)17:00  

ぜひご視聴ください。

 

1.ダイバーシティ推進委員会

[セッション名] 日本循環器学会 委員会セッション(ダイバーシティ推進委員会)

[セッションテーマ] 医師の働き方改革―2024年度制度施行に向けて

[日程] 2022年3月12日(土)16:00~17:30 ※開催済

[会場] LIVE配信

[座長]

 種本 和雄先生 (川崎医科大学 心臓血管外科)

 塚田(哲翁) 弥生先生(日本医科大学 総合診療科)

[演者]

 堀岡 伸彦先生 (厚生労働省 医政局経済課 医療機器政策室 室長)

 「三位一体改革に向けて~地域医療構想、働き方改革、医師偏在対策のゆくえ~」

[パネリスト]

 田中 優子先生 (産業医科大学 脳卒中血管内科)

 前川 裕一郎先生(浜松医科大学 循環器内科)

 赤坂 和美先生 (旭川医科大学 循環器内科)

2.JCS-JJC(女性循環器医コンソーシアム)部会

[セッション名] 会長特別企画シンポジウム4 

[セッションテーマ] JCS-JJC創生10周年記念シンポジウム

[日程] 2022年3月12日(土)16:00~17:30 ※開催済

[会場] LIVE配信

[座長]

 東條 美奈子先生(北里大学 医療衛生学部)

 坂東 泰子先生 (名古屋大学医学部附属病院 循環器内科)

[演者]

 瀧原 圭子先生(大阪大学 キャンパスライフ健康支援センター)

 「Gender Equality in JCS  ~from JJC to JCS-JJC for the generations to come~」

 塚原 玲子先生(総合東京病院 循環器内科)

 「J-WINC立ち上げと女性医師の展望」

 

ラウンドテーブルディスカッション  

[パネリスト]

 本江 純子先生  (菊名記念病院 循環器センター)

 樗木 晶子先生  (福岡歯科大学) 

 富岡 智子先生  (みやぎ県南中核病院 循環器内科)

 神谷 千津子先生(国立循環器病研究センター 周産期・婦人科)

[ディスカッサント]

 谷山 真規子先生(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 岡山県南東部(玉野)総合診療医学講座)

 福江 宣子先生 (山口県立総合医療センター 循環器内科)

 村中 敦子先生 (札幌医科大学医学部  循環器・腎臓・代謝内分泌内科学講座)

 窪田 佳代子先生(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科  心臓血管・高血圧内科)

 神吉 佐智子先生(大阪医科薬科大学 胸部外科・心臓血管外科 )

 飯野 貴子先生 (きびら内科クリニック)

 加藤 恵理先生 (京都大学医学部附属病院 循環器内科)

 

JCS-JJC10周年記念講演会(20211226日開催)との連動企画です。

JCS-JJC10周年記念講演会の動画を日循展示ブースに出展いたしますのでご覧ください。

3.U-40部会

[セッション名] 日本循環器学会 委員会セッション(ダイバーシティ推進委員会 U‒40部会)

[セッションテーマ] 循環器医×○○から生まれる新しい価値を考える―循環器医としての「かけ算」の生き方―

[日程]  2022年3月12日(土)10:30~12:00 ※開催済

[会場]  LIVE配信

[座長]

 菅原 政貴先生(星ヶ丘医療センター 循環器内科)

 播磨 綾子先生(虎の門病院 循環器センター 内科)

[演者]

①【基礎研究】坂口 大起先生(大阪大学大学院医学系研究科 免疫制御学)

 「循環器医×基礎研究者の生き方」

②【在宅医療】山上 文先生(医療法人社団ゆみの ゆみのハートクリニック渋谷)

 「循環器医×在宅医療~LIFEを考える~」

③【留学】福井 美保先生(Minneapolis Heart Institute Foundation, Minneapolis, MN,US

 「循環器医×(どっぷり臨床研究+子育て生活) in U.S.

④【起業】薬師寺 忠幸先生(株式会社Medtech JP代表取締役/株式会社ドクターズインク代表取締役/
              ウェルネストクリニック/昭和大学横浜市北部病院)

 「循環器医×『だけじゃない』生き方〜家庭・事業・医業の間を行ったり来たり〜」

⑤【医系技官】桑原 政成先生(厚生労働省 健康局 がん・疾病対策課) 

 「循環器医×厚生労働省での勤務」

 

一覧に戻る