• ホーム
  • トピックス
  • <日本心不全学会合同作成>バソプレシンV2受容体拮抗薬の適正使用に関するステートメントについて

お知らせ

<日本心不全学会合同作成>バソプレシンV2受容体拮抗薬の適正使用に関するステートメントについて

 

 【第2版:2023年作成】

トルバプタンは心不全に対する利尿薬として広く使用されていますが、最近経口薬に加えて静注のトルバプタンが使用できるようになっています。今回はその点も考慮し、日本心不全学会と合同で2013年版ステートメントを改訂し、情報提供する事と致しました

 詳細はこちら(PDF

 

 【第1版:2013年作成】

最近、新しい機序の利尿薬としてトルバプタンが発売され、心不全の治療に使える利尿薬の選択肢が広がりました。一般医家を含め循環器診療にあたる医師に対して、この新規薬剤の正しい位置づけ、使用上の注意、従来の薬剤とのすみ分けなど、を周知することは日本循環器学会の極めて重要な使命であります。本来、ガイドラインを改訂のうえ対処すべきでありますが、今回はステートメントをもって必要な情報を提供することといたしました。

 詳細はこちら(PDF

一覧に戻る