お知らせ

Information

第88回学術集会セッション 心不全療養指導士Cafe参加者募集について

2024.02.02

第88回日本循環器学会学術集会で行われるグループセッション『心不全療養指導士Cafe』への参加者を募集しています。
ぜひ、全国の心不全療養指導士とディスカッションしてみませんか。

第87回日本循環器学会学術集会2日目
心不全療養指導士Cafe ~⼼不全療養指導⼠よ 君たちはどう生きるか~
日時:2024年3月9日(土)15:55~17:55
会場:第18会場 神戸国際会議場 3階 レセプションホール
目的:
・心不全療養指導士としての取得後の活動を省察する場とする
・全国の心不全療養指導士が相互につながるきっかけを作る
・心不全療養指導士が今後どのように活動すべきかを考え具体的計画を立案する
参加対象:
・心不全療養指導士の有資格者
・心不全療養指導士の受験を検討している方
・心不全療養指導士と共に、チーム医療を推進していこうと考えている方

グループディスカッションに参加を希望する場合は
①第88回日本循環器学会学術集会の参加登録を行なってください
②心不全療養指導士Cafeのエントリーフォームから登録を行なってください。
※エントリー期限:2月25日24時まで 現在受付中

心不全療養指導士Cafeに参加する

注意事項
・心不全療養指導士Cafeへの参加に費用はかかりません。ただし、学術集会への参加には、参加登録費が必要となります。
・参加希望者が多数の場合は抽選とさせていただきます。ご了承をお願い致します。
・当日は、傍聴席を用意致します。抽選から漏れてしまった方、またディスカッションは苦手だがセッションを見たいという方も会場へお越しください。
・ディスカッションに参加した場合でも、演題発表単位の15単位の取得はできませんのでご注意ください。

【構成】
座長: 土岐真路 薬剤師 聖マリアンナ医科大学病院治験管理室
座長: 小笠原由紀 看護師 呉医療センター中国がんセンター

基調講演:心不全療養指導士への期待 辻田賢一 医師 熊本大学

冒頭発表:
石本沙織 看護師 愛知医科大学病院
牟田成一 薬剤師 仙台厚生病院

ファシリテーター:
澤田和久 薬剤師 安城更生病院
平川大輔 薬剤師 札幌心臓血管クリニック
飯沼優 理学療法士 筑波メディカルセンター病院
大森基輝 看護師 総合南東北病院
青木加奈 薬剤師 香川大学医学部附属病院
島田晶子 管理栄養士 名古屋ハートセンター
濱田真理 看護師 虹が丘病院
池田千夏 理学療法士 大分大学医学部附属病院
宮崎賢太郎 社会福祉士 神戸市社会福祉協議会 権利擁護支援部

総括:
仲村直子 看護師 神戸市立医療センター中央市民病院