お知らせ

Information

2024年度コメディカルセミナー (終了)

2024.12.17

日本循環器学会2024年度コメディカルセミナーを下記の通り開催致します。
心不全療養指導士の更新に必要な単位、10単位の取得が可能となっております。
セミナーで学ぶだけでなく、普段の業務に必要な知識を最新にアップデートできるようプログラムを構成しておりますので、心不全療養指導士をお持ちでないメディカルスタッフの方もぜひご参加ください。

■2024年度コメディカルセミナー
開催形式    :Webセミナー
ライブ配信   :2024年12月7日(土)10:00~15:20
オンデマンド配信:2025年1月31日まで
申込ページ   :心不全療養指導士資格者の方、会員の方は、会員ポータルサイトにログインの上、外部リンクにあるコメディカルセミナーをクリックしてください
単位      :心不全療養指導士10単位
受講料     :会員 4,000円  一般 7,000円

プログラム

10:00 開会の辞
陣崎雅弘  (慶應義塾大学放射線科学)

午前の部
不整脈・デバイスに関連する診断・治療の最前線~ 

10:05 不整脈診療におけるAIの活用
講師 順天堂大学 保健医療学部 鍵山 暢之
10:35 植込み型除細動器ICDと心臓再同期療法(CRT)
講師 千葉大学循環器内科 近藤 祐介
(10分休憩)
11:15 パルスフィールドアブレーション
講師 弘前大学大学院医学研究科不整脈先進治療学講座 木村 正臣
11:45 デバイスの遠隔モニタリング
講師 杏林大学 循環器内科 診療看護師(NP) 前田 明子

12:15 昼休憩

午後の部
不整脈・デバイスに関連する心不全の療養指導~ 

13:10 不整脈・デバイスにおける 押えておきたい抗血栓療法
講師 豊橋ハートセンター 薬剤師 芦川 直也
13:55 不整脈・デバイス挿入患者の心臓リハビリテーション
講師 京都府立医科大学附属病院 リハビリテーション部 山端 志保
14:40 不整脈・デバイス挿入患者の心不全療養指導
講師 独立行政法人国立病院機構呉医療センター 看護師 小笠原由紀