
お知らせ
Information
心不全療養指導士Cafe参加者募集!!(第89回日本循環器学会学術集会 )
第89回日本循環器学会学術集会で行われるグループセッション『心不全療養指導士Cafe』への参加者を募集しています。
全国の心不全療養指導士と交流したい方、話をしてみたい方はぜひご参加ください。
第89回日本循環器学会学術集会2日目
心不全療養指導士Cafe ~We❤心不全〜あなたの悩みはみんなの悩み!多職種で考えよう!〜
日時:2025年3月29日(土)16:00~18:00
会場:第19会場 パシフィコ横浜 アネックスホール
内容:
・今回の心不全療養指導士Caféは、普段みなさんが抱える多職種連携での悩みを話していただきます
・はじめは同じ職種同士で、その後は他の職種のかたとのディスカッションを予定しています
参加対象:
・心不全療養指導士の有資格者
・心不全療養指導士の受験を検討している方
・心不全療養指導士と共に、チーム医療を推進していこうと考えている方
グループディスカッションに参加を希望する場合は
①第89回日本循環器学会学術集会の参加登録を行なってください
②心不全療養指導士Cafeのエントリーフォームから登録を行なってください。
※エントリー期限:2月25日24時まで 現在受付中
注意事項
・心不全療養指導士Cafeへの参加に費用はかかりません。ただし、学術集会への参加には、参加登録費が必要となります。
・参加希望者が多数の場合は抽選とさせていただきます。ご了承をお願い致します。
・当日は、傍聴席を用意致します。抽選から漏れてしまった方、またディスカッションは苦手だがセッションを見たいという方も会場へお越しください。
・ディスカッションに参加した場合でも、演題発表単位の15単位の取得はできませんのでご注意ください。
同時企画:心不全療養指導士ネットワーク紹介コーナー
・会場に全国の心不全療養指導士ネットワークの告知用ボードを設置致します
・各心不全療養指導士ネットワークの取り組み、活動報告、募集など広報に活用ください
・資料は、A4縦、紙媒体にて作成してください
・当日、ネットワーク運営者は、直接ボードへの貼り付けをお願い致します
【構成】
座長: 青木加奈 薬剤師 香川大学医学部附属病院
座長: 飯沼 優 理学療法士 筑波メディカルセンター病院
基調講演:「
演者:若林留美 看護師 東京女子医科大学病院
ファシリテーター:
遠山 潤 薬剤師 熊本大学病院
本間 美久子 薬剤師 日本海総合病院
服部和人 薬剤師 平成堂薬局
澤田和久 薬剤師 安城更生病院
阿部隆宏 理学療法士 北海道大学病院
増田桃子 理学療法士 杏林大学附属病院
千葉一幸 理学療法士 東北医科薬科大学病院
和泉真実 看護師 相澤病院
白川大樹 看護師 訪問看護ステーション立花畑 西宮店
竹ノ山 優未子 看護師 井野病院(兵庫県)
西野 寛予 看護師 豊橋ハートセンター
島田 晶子 管理栄養士 名古屋ハートセンター
駒井 紅美 管理栄養士 医療法人社団藤寿会 佐藤病院
アドバイザー:芦川直也 薬剤師 豊橋ハートセンター