
お知らせ
Information
日本循環器看護学会 教育セミナーのご案内(7単位)※参加受付中
2025.05.08
下記の日程で、日本循環器看護学会主催の教育セミナーが開催されます。
このセミナーでは、心不全療養指導士の更新単位7単位の取得が可能です。
■第45回 一般社団法人日本循環器看護学会 教育セミナー
オンデマンド配信期間:2025年6月2日(月)10:00~7月31日(木) 23:59
参加申込期間 :2025年5月7日(水)12:00~7月23日(水) 15:00
参加費 :会員 2,000円 非会員 6,000円
参加申込期間 :2025年5月7日(水)12:00~7月23日(水) 15:00
参加費 :会員 2,000円 非会員 6,000円
講義 1 2025年心不全ガイドライン改訂のポイント;看護師が知っておくべきトピックスは?
講師:国立循環器病研究センター 北井豪
講義 2 看護に役立つ心不全の診断・重症度評価のための検査データとは?
講師:聖マリアンナ医科大学 木田圭亮
講義 3 今、流行りの社会的決定要因って何?何が大切なの?
講師:聖路加国際病院 水野篤
講義 4 心不全患者へのセルフケア支援;本当の意味での心不全手帳の活用術とは?
講師:神戸市立医療センター中央市民病院 仲村直子
講義 5 重要視されている心不全の地域連携;在宅のこと知っていますか?意外に知らない在宅のこと・働く人のこと
講師:神戸海星病院 真崎祥子
講義 6 関心が高い心不全患者のACPと緩和ケアに必要なコミュニケーションスキルとは?
講師:東京科学大学病院 荒畑美樹
.
※このセミナーへのお問い合わせは、
単位の申請方法:セミナーへの参加登録の中に、「心不全療養指導士更新単位を申請する」という項目がありますのでチェックを入れ、さらに日本循環器学会の会員番号を入力してください。(※循環器看護学会の会員番号ではなく、循環器学会の会員番号になります)日本循環器学会の会員番号が正しく入力されていないと単位の紐づけができませんので、会員ポータルサイトで必ず正しい会員番号をご確認ください。単位の反映は、オンデマンド配信期間終了後に学会間で受講者情報の連絡を行ないますので、9月頃を予定しております。